(カテゴリ内:7点)
希望小売価格6,800円
お石を重ねたサイズ96.6㎜*72㎜*40㎜
お石のみの重さ184g
二つにカットしたメノウの部分が龍のような綺麗な模様になっています。
また蓋の部分(台座に掛ける)は、中央が水晶(クリスタル)で重なり合いながら光が入りそうなくらい薄くなっています。
太陽の光がこの蓋部分を透かすような感じです。
~トレジャーメノウについて~
トレジャーメノウとは、メノウ(瑪瑙)の原石をカットし、このように台座へセットしたものをいいます。
そして、その内部には様々な鉱物の結晶が形成されていますが、このようにキラキラと光を反射するものが、パワーも高いとされています。
古来中国では、聚宝盆(じゅほうぼん)と呼び、氣を集める、エネルギーが溢れ出る場所の龍穴の役割をはたすことから重宝されてきました。
風水では、気が集まりパワーが湧き出す特別なパワースポットを「龍穴」と呼びますが、そのパワースポットと同じ役割をするのが「トレジャーメノウ」です。
玄関やリビングに飾ることで、トレジャーメノウがパワースポットとなり、そのパワーによって財運をも呼び寄せるとされています。パワーストーンを入れておくと、更に下部の空洞の中に目的に合ったお石を入れることで良い気をたくさん集めそのパワーを強める事ができます。
いらっしゃいませ ゲスト 様
会員ID: パスワード:
[パスワードの再発送]
カテゴリー内を検索