(カテゴリ内:142点)
希望小売価格7,000円
一点ものです。こちらのお石をお送りします。
こちらのブログで色々な角度で撮りましたお写真をアップしています。ご覧ください。↓アメーバブログ≪Earth Crystal ~地球のかけら~≫http://ameblo.jp/healingsalon-libur/entry-11959861416.html
◆トライゴーニックについて
トライゴーニックは水晶が溶かされた時に、稀に結晶の錐面に表れる逆三角形▼の刻印のように凹んだ模様です。
希望小売価格60,000円
こちらのブログで色々な角度で撮りましたお写真をアップしています。ご覧ください。↓アメーバブログ≪≫http://ameblo.jp/healingsalon-libur/entry-11928634454.html
希望小売価格15,500円
こちらのブログで色々な角度で撮りましたお写真をアップしています。ご覧ください。↓アメーバブログ≪≫http://ameblo.jp/healingsalon-libur/entry-11909290007.html
◆ダウクリスタル
ダウクリスタルは、ファセットが7角形と3角形が交互に現れる構成で 形作られているものをいってタオとも呼ばれています。
クリスタルのファセットは通常6面で構成されるため、ダウクリスタルは7・3・7・ 3・7・3(角形)の構成になっています。
トランスミッター(クリスタルのファセットの中央に3角形のフェースがあり、 その両横に左右対称な7角形のフェースが位置しているもののことを いいます。)
チャネリング(最も大きな七角形の面の反対側に三角形の面をもつのが特徴です。)の両方の性質を併せ持つともいわれている。
希望小売価格29,900円 一点ものです。こちらのお石をお送りします。
こちらのブログで色々な角度で撮りましたお写真をアップしています。ご覧ください。↓アメーバブログ≪アースクリスタル~地球のかけら~≫http://ameblo.jp/healingsalon-libur/entry-11631837908.html
サラードクリスタルについてサラードとは、ポルトガル語で「再生」や「復活」を意味します。クリスタルのエッジ部分も溶け、角がなくなっている状態だったり、ポイントの先端部分も同じように溶け、ゴツゴツはしているものの丸みを帯びている状態になったりします。
また、サラードの特徴としては、クリスタルの表面や内部が大変クリアなものになります。更に、サラードクリスタルの中には、レコードキーパーやトライゴーニックが見られるかなり希少なお石が産出される場合もございますが、市場に出回るのは難しいようです。
産地・・・ブラジル(ディアマンティーナ)
今回ご紹介します、サラードクリスタルは安く買い付けることができましたのでお安くさせていただきました。お買い得です。
いらっしゃいませ ゲスト 様
会員ID: パスワード:
[パスワードの再発送]
カテゴリー内を検索