(カテゴリ内:1点)
希望小売価格2,100円
一点ものです。こちらのお石をお送りします。
カヤナイト イン トルマリンマイカ
市場には出回らない、とっても希少のお石と言えるでしょう。
◆カヤナイトについて
カヤナイトはアルミニウムのケイ酸塩からなります。
刃状、柱状、塊状や繊維状のものがあり、結晶の表面はガラス光沢を持ち、透明なものから不透明なものまで固体によって状態は様々です。
緑色や白色を帯びている固体も存在しています。
◆トルマリン(ブラック)について
ブラックトルマリンは、水酸基を含むナトリウム,鉄,アルミニウムのホウケイ酸塩という複雑な化学組織を持っています。
ブラックトルマリンの、ブラックは鉄によるものです。
トルマリンは、圧電性を有し圧力や熱を加えると石の上端と下端で異なる電荷を示して、一方をプラス(+)もう一方をマイナス(-)に帯電します。
◆マイカ(雲母)について
雲母はカリウムが主成分でケイ酸塩類の鉱物で、他のお石にも共生していることが多いです。雲母には薄くはがれやすい性質があり、『千枚はがし』とも呼ばれています。雲母の結晶構造はサンドイッチのような層状になっています。層と層をつなぐ力が弱いのが、はがれやすい原因です。
いらっしゃいませ ゲスト 様
会員ID: パスワード:
[パスワードの再発送]
カテゴリー内を検索