アイスクリスタルトライゴーニック【1841G45】1点

クリックで画像を表示
コメントooo細かいトライゴーニック特徴の逆三角形がファセット2面確認できます。
クリックで画像を表示
クリックで画像を表示

クリックで画像を表示
クリックで画像を表示
クリックで画像を表示

希望小売価格3,000円
32mm*27mm*23mm 23g
産地・・・ヒマラヤ クル渓谷 インド北部 ヒマーチャル・プラデーシュ州
一点ものです。こちらのお石をお送りします。
☆定形外郵便対応商品☆

◆アイスクリスタルについて・・・アイスクリスタルは、インド北部にあるクル渓谷より北西に行った標高約6000Mの氷河地帯で氷河が温暖化で溶けた場所で、初めて発見された水晶です。見た目は、ゴツゴツしていますが実際に手に取ると冷たくてなめらかでとっても気持ちがいいです。中には、トライゴニックと呼ばれる、先端方向に対して▼(逆向きの三角形)が鎖のように折り重なったものが浮かぶものもあり、かなり稀少とされています。
◆アイスクリスタルの成分について・・・石英(クリスタル)です。何故このようなポイントがなくこのようなゴツゴツしていて溶けた状態なのでしょうか鉱物学的には、クリスタルが地中の中で成長していたとき、何かの原因で表面が酸やフッ化水素などで溶かされ、このような姿になったのではないかと思われます。またアイスクリスタルにもお色があり、ミルキークォーツのような白っぽいもの、またピンクカラーのものもありますね。このピンクカラーは、鉄の含有によってだと思われます。
◆トライゴーニックについて ・・・トライゴーニックは水晶が溶かされた時に、稀に結晶の錐面に表れる逆三角形▼の刻印のように凹んだ模様です。
◆産地・・・ヒマラヤ クル渓谷 インド北部 ヒマーチャル・プラデーシュ州

  • 価格:2,400円
  • ~SOLD OUT~

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています

ログインフォーム

カートの中身

カートに商品は入っていません

カテゴリー

全件表示 (1314) ★特価~SALE~★ (113) ◆レアストーン◆ (346) ◆マスタークリスタル◆ (427) アメジストエレスチャル/エレスチャル (10) イシス (11) ウィンドウ/希少S面ウィンドウ/ビッグウィンドウ/タイムリンク (15) カテドラル (10) グラウンディング (5) キークリスタル(ゲートウェイ) (9) ジェネレーター (1) スターシード (3) セプター (11) セルフフィールド (22) ソウルメイト/タントリック (5) ダウ (5) ダブルターミネーテッド (48) チャネリング (7) トライゴーニック/アイスクリスタル/アイスクリスタルトライゴーニック/サラード (92) バーナクル (4) ファントム/ファントムガーデン(ホワイト/グリーン/ブラウン) (43) ペネトレーター/ペネトレーション(貫入水晶) (25) マニフェステーション (4) ライトニング (101) レコードキーパー (3) レムリアンシード (47) レーザー (63) ファーデン (1) シャーマンダウ (1) ◆原石(ラフストーン)◆ (299) ◆その他原石 (ラフストーン)◆ (27) ◆クラスター◆ (44) ◆タンブル◆ (282) ◆チャクラスラブ◆ (14) ◆チャクラ&グラウンディングストーン◆ (9) ◆ペンデュラム◆ (18) ◆ヒーリングワンド/マッサージスティック◆ (46) ◆ポイント(ポリッシュ)◆ (7) ◆ダブルポイント(ポリッシュ)◆ (17) ◆シバリンガム◆ (20) ◆ブレスレット/デザインブレスレット◆ (11) ◆ペンダントトップ/蝋引き編み◆ (16) ◆ハート型◆ (27) ◆丸玉(スフィア)◆ (55) ◆勾玉◆ ◆ルース◆ (13) ◆メノウ(アゲート)スライス◆ (16) ◆ジオードメノウ ペア(夫婦瑪瑙)◆ (4) ◆ヒーリング/浄化アイテム◆ (1) ◆エンジェル◆ (11) ◆エッグ◆ (14)

商品検索

お問い合わせ