◆ブラックトルマリンナチュラルポイントについて・・・大変綺麗に結晶化しているブラックトルマリンは数が少ないので希少なポイントになります。ブラックトルマリンのナチュラルポイントは、このように綺麗なポイントも少なくダメージがあるのがほとんどです。特に条線と言って縦に形成されている筋状のラインやナチュラルに形成されるいくポイントは素晴らしいです。
◆ブラックトルマリンの成分について・・・水酸基を含むナトリウム,鉄,アルミニウムのホウケイ酸塩という複雑な化学組成をもちます。ブラックカラーは鉄によるものです。他のトルマリンと同じように圧電性を有し熱や圧力を加えるとお石の上端と下端で異なる電荷を示して一方がプラス(+)、もう一方がマイナス(-)に帯電します。
◆産地・・・ヒマラヤ産(サンクワサバ地区)
◆サンクワサバ地区・・・サンクワサバ地区は、ネパール東部に位置しています。ダブルポイントのトルマリンがは条線があまりないタイプのナチュラルポイントです。サンクワサバという地域でもその中で採れるブラックトルマリンナチュラルポイントでも条線が綺麗に入っているお石と入っていないお石が見るかるそうです。また、白いものが付いていますが、これは母岩です。母岩の中から見るかることが特徴です。今現在、ヒマラヤ産ブラックトルマリンナチュラルポイントは、原石としてはあまり出回っていないようで、ほとんどがビーズや他の何かに加工されてしまうということですので原石は逆に希少と言えるでしょう。
いらっしゃいませ ゲスト 様
会員ID: パスワード:
[パスワードの再発送]
カテゴリー内を検索